rubyの勉強中。
ruby 1.9.xの環境がほしくて、インストールしようとしたら、ruby 1.8.7 の環境と共存できるツール rvm あると知って、インストールした。
インストール参考:
複数のRuby環境を共存させられるRVM(Ruby Version Manager)を使う - アインシュタインの電話番号☎ : http://d.hatena.ne.jp/ruedap/20110112/ruby_version_manager_rvm_install
rvm を使って versionの切り替えをしようとしたらできなかった。
原因は、bashrcに追記する設定でした。
上記サイト:
if [[ -s ~/.rvm/scripts/rvm ]] ; then source ~/.rvm/scripts/rvm ; fi
修正
if [[ -s /usr/local/rvm/scripts/rvm ]] ; then source /usr/local/rvm/scripts/rvm ; fi
これで、versionの切り替えができるようになった。
andre@andre-VirtualBox:/$ rvm 1.8.7 andre@andre-VirtualBox:/$ ruby -v ruby 1.8.7 (2012-02-08 patchlevel 358) [i686-linux]
andre@andre-VirtualBox:/$ rvm 1.9.3 andre@andre-VirtualBox:/$ ruby -v ruby 1.9.3p125 (2012-02-16 revision 34643) [i686-linux]